ブログBLOG
代表取締役 田中 慎也
2015.12.16
収納を充実させるためのクローゼットのリフォームとは!
こんにちは!
おかげさまで創業66年。
子育て世代のための自然素材・木の家専門店
田中建築株式会社 三代目 代表 田中慎也です。
収納を充実させるために
クローゼットのリフォームをする人も多いですが、
ではどのようにしたら収納を充実させることができるか
ご存知でしょうか。
まず、一番大切なことは
どこの部屋に作るかで。
どこで着替えをするのか
着替える場所の近くにクローゼットを作ることが大切です。
二番目に大切なことは
収納したい衣類の種類や数、間取りで選ぶことです。
ハンガーにかけるタイプの洋服が多いのに、
引き出しタイプの収納をたくさん作っても意味がありません。
どういう衣類があるのか、
その種類や数を把握しておくことも大切です。
三番目に大切なのは、
結露や湿気を防ぐために
壁面の断熱リフォームも併せて行うことです。
どんなに収納スペースがたくさんあっても
結露がひどく湿気がこもった場所では
大切な衣類も収納することができません。
衣類を守ることができる環境づくりも大切なのです。
収納を充実させるためのクローゼットのリフォームとは
ただスペースを確保すれば良いわけではありませんから、
収納量、使う高さや位置、仕舞いやすいか
しっかり考えて行うようにしましょう。
関連ブログ
-
2025.03.12
設計塾、最終回で東京池袋に来ました。
こんにちは。 おかげさま…
-
2025.03.06
160万円の補助金が出ます!子育てグリーン住宅支援事業
こんにちは。 おかげさま…
-
2025.03.03
長野で民泊事業をするなら・・・。
近年、インバウンドの増…
-
2025.02.16
長野の雪が多い場所での耐震診断について
こんにちは。 おかげさま…
-
2024.12.04
長野市西和田 3区画分譲決定!!
こんにちは。 おかげさま…
-
2024.11.25
構造計算は奥が深い。安心してお住まいいただける家にするために。
こんにちは。 おかげさま…
-
2024.11.06
寿司屋の大将はネタの産地を知っているが・・・。
こんにちは。 おかげさま…
-
2024.10.16
長野で家の配置を考えるときのポイント。
こんにちは。 おかげさま…