ブログBLOG
代表取締役 田中 慎也
2015.12.09
壁面クローゼットとウォークインクローゼットの違い
こんにちは!
おかげさまで創業66年。
子育て世代のための自然素材・木の家専門店
田中建築株式会社 三代目 田中 慎也です。
クローゼットには
壁面クローゼットと
ウォークインクローゼットがあります。
それぞれにメリットとデメリットがあるので説明していきます。
まず、壁面クローゼットは、
廊下や部屋の一面を利用することで
通路部分を節約でき、
奥行きも必要な奥行きに決めることができるので
省スペースにできる、
という点がメリットとがあります。
対して、ウォークインクローゼットは
衣類部屋ですので、
ハンガーパイプをつけて洋服を掛けておけば
洋服が一目で把握できること、
タンスを置いておくこともできますし、
スーツケースなどのかさばるものも
置くことができる点がメリットです。
デメリットとして、
壁面クローゼットは ウォークインクローゼットほど、
かさばるものが置けず、
ウォーキングクローゼットは広いスペースが必要になってしまう
点が挙げられます。
単位面積当たりの収納可能な洋服数は
壁面クローゼットの方が多いので、
単純に沢山の洋服を収納したい、という方には
壁面クローゼットの方が向いています。
しかし、洋服以外にもスーツケースなど、
かさばるものも収納したいという方や
生活の変化に合わせ収納すものを変えたいという方は
ウォークインクローゼットも選択肢に含めた方が良いでしょう。
クローゼット選びは
自分がどれだけ衣類を持っているのか、
家族はどんな動線で収納があると便利かなどを
考えて選ぶことが必要です。
関連ブログ
-
2025.03.12
設計塾、最終回で東京池袋に来ました。
こんにちは。 おかげさま…
-
2025.03.06
160万円の補助金が出ます!子育てグリーン住宅支援事業
こんにちは。 おかげさま…
-
2025.03.03
長野で民泊事業をするなら・・・。
近年、インバウンドの増…
-
2025.02.16
長野の雪が多い場所での耐震診断について
こんにちは。 おかげさま…
-
2024.12.04
長野市西和田 3区画分譲決定!!
こんにちは。 おかげさま…
-
2024.11.25
構造計算は奥が深い。安心してお住まいいただける家にするために。
こんにちは。 おかげさま…
-
2024.11.06
寿司屋の大将はネタの産地を知っているが・・・。
こんにちは。 おかげさま…
-
2024.10.16
長野で家の配置を考えるときのポイント。
こんにちは。 おかげさま…