ブログBLOG
代表取締役 田中 慎也
2016.11.28
エアコンが効かない時はどうしたらいいの?
こんにちは!
おかげさまで創業67年。
子育て世代のための自然素材・木の家専門店
田中建築株式会社 三代目 代表の田中慎也です。
エアコンがきかなくなってと感じたら。
朝晩、冷える日が多くなってきましたね。
暖房を使い始めた方も多いのではないでしょうか。
使い始める前にフィルターのお掃除や試運転をして正常に動くか確認しておきたいところですが意外とそのまま使ってしまう方も多いのでは(^^;)
エアコンが効かないなと感じたら、いくつか確認すべきポイントがあります。
まず第一に、フィルターのお手入れをきちんとしているかです。
設置してから一度もフィルターの掃除をしていない人も多いらしく、そういうお宅のエアコンフィルターは一面ホコリでびっしりということは想像できます。
エアコンのフィルター汚れはエアコンを効きにくくするだけでなく電気代がかさむ原因にもなりますから、使う時期にはホコリがたまる前にマメに掃除機などで吸い取ることが重要です。
また、エアコン本体だけでなく室外機もチェックしましょう。
室外機に直射日光を当てないことも重要で、もしも室外機が日当たりの良い場所に設置してあるのなら、日陰を作るグッズなどを利用して日差しを遮りましょう。
その他、エアコン自体が古くなってガスが抜けている場合もありますが、それらをすべてチェックして正常な状態にしてもまだ効かないというのであれば、家の断熱や遮熱性能が低いことも考えられます。
この場合、日の当たる窓はカーテンを閉めるなど断熱することもいくらか効果がありますが、リフォームを検討し断熱効果の高い家にすることがより確実な効果をもたらすでしょう。
お金のかからない順に、試してみましょう!
私たち田中建築株式会社は、
「家づくり」を「幸せづくり」にするという信念があります。
それを実現するための方法は、ファイナンシャル・プランの見直しと
自然素材をふんだんに使ってデザインされた木の家です。
同じ志を持った協力業者と共に
お客様の思いに寄り添う、顧客密着の工務店です。
関連ブログ
-
2025.03.12
設計塾、最終回で東京池袋に来ました。
こんにちは。 おかげさま…
-
2025.03.06
160万円の補助金が出ます!子育てグリーン住宅支援事業
こんにちは。 おかげさま…
-
2025.03.03
長野で民泊事業をするなら・・・。
近年、インバウンドの増…
-
2025.02.16
長野の雪が多い場所での耐震診断について
こんにちは。 おかげさま…
-
2024.12.04
長野市西和田 3区画分譲決定!!
こんにちは。 おかげさま…
-
2024.11.25
構造計算は奥が深い。安心してお住まいいただける家にするために。
こんにちは。 おかげさま…
-
2024.11.06
寿司屋の大将はネタの産地を知っているが・・・。
こんにちは。 おかげさま…
-
2024.10.16
長野で家の配置を考えるときのポイント。
こんにちは。 おかげさま…