ブログBLOG
代表取締役 田中 慎也
2015.08.31
収納リフォームをするメリット
こんにちは!
おかげさまで創業66年。
北信州で自然素材・木の家専門の
田中建築株式会社 三代目 代表の田中慎也です。
住まいの悩みと言えば、
収納不足を挙げる方が圧倒的に多いようです。
広々とした欧米などの家とは違い、
日本の住宅事情では仕方ないことですが、
工夫一つで収納は増えるものです。
家の中にあるデッドスペースを
活用することをお勧めします。
デッドスペースの有効活用で、
今までになかった収納スペースを
確保することが出来ます。
デッドスペースとしては、
例えば階段の下や玄関の靴箱の上部などを
思いつく方は多いでしょう。
キッチンカウンターの下などもよく挙げられます。
リフォームしても馴染む色の素材を使うことや、
隠す工夫で元々からあった収納のように
見せることが出来ます。
収納スペースが拡大することで
家が広々と使えます。
寝室にあれこれと収納用のボックスを置いたり、
家族が集うリビングに大きな箪笥を置いて
狭さを我慢しながら生活するよりも、
家の中にあるデッドスペースを有効活用することで、
リビングや寝室を広々と使い、
心地よい住まいにすることが出来ます。
その前にモノの見直しをお忘れなく!
同じモノが何個もありませんか?
また家族の生活が変わり使わなくなったものはありませんか?
使うものを、使いやすい場所へ
配置できるように、
持ち物を把握することから始めましょう。
関連ブログ
-
2025.03.12
設計塾、最終回で東京池袋に来ました。
こんにちは。 おかげさま…
-
2025.03.06
160万円の補助金が出ます!子育てグリーン住宅支援事業
こんにちは。 おかげさま…
-
2025.03.03
長野で民泊事業をするなら・・・。
近年、インバウンドの増…
-
2025.02.16
長野の雪が多い場所での耐震診断について
こんにちは。 おかげさま…
-
2024.12.04
長野市西和田 3区画分譲決定!!
こんにちは。 おかげさま…
-
2024.11.25
構造計算は奥が深い。安心してお住まいいただける家にするために。
こんにちは。 おかげさま…
-
2024.11.06
寿司屋の大将はネタの産地を知っているが・・・。
こんにちは。 おかげさま…
-
2024.10.16
長野で家の配置を考えるときのポイント。
こんにちは。 おかげさま…