ブログBLOG
代表取締役 田中 慎也
2017.12.25
建ぺい率とは?
こんにちは!
おかげさまで創業68年。
子育て世代のための自然素材・木の家専門店
田中建築株式会社 三代目 代表の田中慎也です。
土地にはいろいろな条件があります。
よく目にするものに、『建ぺい率』と『容積率』という言葉があります。
簡単に説明をすると、
その敷地に建てられる1階の床面積の割合が、建ぺい率です。
数式でいうと、建ぺい率=建築物の建築面積÷建築物の敷地面積
例えば、建ぺい率が50%で、40坪の土地の場合・・・
建築物の建築面積は、20坪までとなります。
この20坪が1階の床面積の最大の大きさとなり、
建ぺい率の上限となります。
土地探しをする際には、
建ぺい率も視野に入れておいてください。
希望の大きさの建物を建築できない可能性もありますので・・・。
私たち田中建築株式会社は、
「家づくり」を「幸せづくり」にするという信念があります。
それを実現するための方法は、ファイナンシャル・プランの見直しと
自然素材をふんだんに使ってデザインされた木の家です。
同じ志を持った協力業者と共に
お客様の思いに寄り添う、顧客密着の工務店です。
関連ブログ
-
2025.03.12
設計塾、最終回で東京池袋に来ました。
こんにちは。 おかげさま…
-
2025.03.06
160万円の補助金が出ます!子育てグリーン住宅支援事業
こんにちは。 おかげさま…
-
2025.03.03
長野で民泊事業をするなら・・・。
近年、インバウンドの増…
-
2025.02.16
長野の雪が多い場所での耐震診断について
こんにちは。 おかげさま…
-
2024.12.04
長野市西和田 3区画分譲決定!!
こんにちは。 おかげさま…
-
2024.11.25
構造計算は奥が深い。安心してお住まいいただける家にするために。
こんにちは。 おかげさま…
-
2024.11.06
寿司屋の大将はネタの産地を知っているが・・・。
こんにちは。 おかげさま…
-
2024.10.16
長野で家の配置を考えるときのポイント。
こんにちは。 おかげさま…