施工実績WORKS
くつろぎと癒しを叶える畳コーナがあるお家
O様邸新築工事



〈 物件データ 〉
- ▶構造・工法木造軸組工法
- ▶家族構成ご主人様、奥様、お子様2人
- ▶竣工2025.4
-
外観にはアイジー工業の金属サイディング「ビレクト」のライトアッシュを採用。グレーがかった優しい色合いが、穏やかでナチュラルな雰囲気を生み出しています。
-
玄関まわりにはアクセントとして塗り壁を取り入れ、素材感のコントラストが美しい、表情豊かな外観に仕上げました。天井には節無しの杉の無垢板を貼っています。
-
リビングと外のデッキスペースは、大きな窓でゆるやかにつながり、室内外がひとつながりの開放感あふれる空間になりました。バーベキューや家族団らんを楽しめるスペース。暮らしを豊かにする、心地よい住まいのポイントです。
-
玄関を入ると、室内とシューズクロークへ分かれる便利な『2WAY動線』になっています。奥のシューズクロークには棚板とパイプハンガーを設け、外出前後の身支度もスムーズ。
-
シューズクロークはベビーカーも楽に収納できる、ゆとりのあるスペースを確保しました。暮らしの中のちょっとした手間を軽減し、毎日の出入りを快適にしてくれる工夫です。
-
玄関から続くゆったりとした洗面スペースには、名古屋モザイクのアクセントタイルをあしらい、洗面ボウルには人気の『病院流し』を採用し、広くて使いやすい仕様になっています。
また、上部には明かり取りの窓を設け、自然光がやさしく差し込む、明るく清潔感あふれる空間に仕上げました。 -
トイレは正面の壁にアクセントクロスを貼り、床にはヘリンボーン柄のクッションフロアを採用。照明は洗面スペースと揃え、お施主様こだわりのアイテムをご支給いただきました。毎日使う場所だからこそ、細部まで心地よさとお気に入りを詰め込んだトイレ空間です。
-
洗面からつながる約3帖のランドリールームには、便利な造作カウンターを設けました。洗う・干す・たたむがこの空間だけで完結できるよう工夫されています。天井には室内干しに便利なホスクリーンも設置し、家事の負担を大幅に軽減。
-
ランドリールームに隣接する約2帖のファミリークローゼット。洗濯物をそのまま収納でき、家事の時短と効率アップを叶えます。毎日の着替えもスムーズで、家族みんなが使いやすく快適に。家事ラク動線の魅力がぎゅっと詰まったスペースです。
-
約22帖の広々としたリビングには、ナラの無垢材を贅沢に使用。吹き抜けから明るく柔らかな光が降り注ぎ、開放感あふれる心地よい空間になりました。自然素材ならではの温もりを感じながら、家族が自然と集まる居心地のよい住まいです。
-
リビングの一角には、約3.5帖の小上がり畳スペースを設けました。ちょっとした休憩やお子様の遊び場としても最適な空間です。壁面にはおしゃれなニッチスペースと扉付きの収納を完備。さらに畳の下部は引き出し収納となっており、生活用品や小物もすっきり片付きます。空間をムダなく有効活用した、暮らし上手なアイデアが詰まっています。
-
キッチンは、木のぬくもりが魅力の『ウッドワン』を採用。さらに、憧れの『ミーレの食洗器』を組み合わせました。大容量かつ静かな洗浄力で、毎日の家事を快適にサポート。デザイン性と機能性を両立させた、こだわりのキッチンスペースです。
-
キッチンの奥には、約2.5帖のゆったりとしたパントリーを配置。食品や日用品のストックはもちろん、調理家電もしっかり収納できる広さです。使いたいものがすぐに取り出せて、キッチンまわりはいつもスッキリ。家事のしやすさを支える、頼もしい収納スペースです。
-
階段横には、家族の情報ステーションとして活躍するスイッチコーナーを設置。マグネットクロスを採用し、学校のお便りやメモ、予定表などを貼って便利に使える工夫を。暮らしの中の「ちょっとあると嬉しい」が詰まった、実用性もデザイン性も兼ね備えたスペースです。
-
2階のファミリースペースは、3つ並んだ吹き抜け窓からたっぷりと自然光が降り注ぐ、明るく心地よい空間。室内干しに便利なホスクリーンも設置しており、天候に左右されずに洗濯物を干すことができます。家族のフリースペースとして、読書や趣味の時間など多目的に活用できる便利な空間です。
-
2階のファミリースペースには、約3帖のファミリークローゼットが隣接。洗濯物をそのまま片付けられる動線で、家事の効率がぐんとアップします。家族みんなの衣類や季節物もたっぷり収納できて、暮らしがより快適に。“干す・しまう”がひと続きで完結する、使い勝手の良い工夫が詰まっています。
-
約7帖の寝室は、落ち着いた色合いのアクセントクロスで心安らぐ空間に。窓からは雄大な山の景色が望め、季節の移ろいを感じながらリラックスできます。
-
収納には、布団もしまえる奥行きのある押し入れを設け、内部はすのこ仕様で通気性も抜群。快適な眠りと、使いやすさを両立した寝室です。
-
約5.2帖の納戸は、コンパクトながらも使い勝手の良い多目的スペース。収納としてはもちろん、在宅ワークや趣味部屋など、ライフスタイルに合わせてフレキシブルに活用できます。こもり感のあるちょうどいい広さが、集中したい作業にもぴったり。暮らしの変化に寄り添う、頼れるプラスワン空間です。
-
約10.5帖の子ども部屋は、将来2部屋に仕切ることを想定した設計。成長に合わせて無理なく個室として使えるよう工夫されています。小さいうちは広々としたプレイスペースに、大きくなったらそれぞれのプライベート空間に。家族のライフステージに寄り添う、柔軟性のある子ども部屋です。